中教研に向けて!
2016/04/12
本日も塾では中教研に向けての対策として先日行った模試の直し!
とにかく終わらせてしまおうという姿勢で、早く終わらせることが目的では無い事がまだわからない生徒が多数!
いかに出来なかった問題をしっかり丁寧に一つずつ直して、次のテストでの点数につなげられるかが大事!
もちろんその中に速さとしても効率の良いものは求められます。
しかし手を抜いてわかっていないのにただ解説を書き写すだけの直しでスピードアップしたところで、何の意味もありません!
ちゃんと終わらせないと私達に怒られるからやるわけではありません。
点数を上げるため!
自分の将来のため!
甘やかされて自分の好きなようにやりたい放題、何事も今楽しければいいやという考えで自分に甘えてばかりいることが将来の為になるのかもう一度考えて欲しい!
最近厳しすぎるという声をよく聞きますが、今厳しい状況を生み出しているのは今まで自分たちが散々甘えていろんなことから逃げてきた結果だという事をわかってほしい!
自らに厳しくすることはなかなか難しい事です。
ましてや中学生はやりたくもない勉強ですし、必ずどこかで甘えたくなり逃げたくなるでしょう!
そこまで頑張って何になるのか。我慢して今頑張ったところで将来何になるのか、、など底知れない不安にも陥るでしょう。
そんなに頑張らなくてもそこそこの人生が送れればそれでいいと思う人も大勢いるでしょう。
しかし世の中そんなに甘くありません。
甘えてサボって逃げたら逃げた分必ず苦労が返ってきます!
本当に人生とはうまく出来ているものです。
今まで散々勉強から逃げてきた人はもうすでに他の人の倍以上つらい思いをしているでしょう!
でもここを乗り切らなければこの先もっと苦労する事になる!
みんなの将来の為に私はこの厳しさは一切緩めるつもりはありませんし、それどころかまだまだ厳しさを増していくつもりです!
もちろん厳しいだけではつらいだけなので、アメも用意します!
とにかく今のそのつらい気持ちに負けずについてきてほしい!
将来、あの時つらい中でも頑張って、諦めずにいてよかったと思わせて見せます!
久々の長文ですが、
明日は14時から!
ではまた明日、、、