言い続けてきた甲斐
本日は日曜ですが恒例のテスト前の塾祭です!
13:00~19:00までの6時間で徹底的に課題を進めてもらいます!日曜日、家でダラダラしてしまいがちですよね、よし!塾にいこう!
塾歴の長い3年生の生徒達は長い時間をかけて言い続けてきた甲斐があったのか、1時台にはほぼ集合して約6時間弱頑張っていきました!
やっと受験生らしくなってきたかと思うと少し嬉しくなりました。
反面来なかった生徒も家でめちゃくちゃ猛勉強してくれていると信じています!!(いやみです、、、)
テスト前のこのタイミングだけでも必死に頑張れるようになってきた生徒がいます。
相変わらずテスト前でも危機感もあまりなくマイペースな生徒もいます。
テスト前など関係なく常に頑張り続けている生徒もいます。
今の勉強自体が将来の何かに役立つと直結することはまず無いでしょうが、それぞれのやらなければいけない事に対しての姿勢の違いで、将来が見えてきてしまいます。
今出来ていなくてもいいんです。
これから頑張ろうと行動できるかどうか、
昨日より少しだけの努力、少しだけの成長をどれだけ積み重ねられるか、
昨日を振り返ってみてください。
先週、先月、1年前、
自分の行動が少しも変わってないと思う人は、頑張ろう!
それが成長するという事だと思います!
その成長の手助けを少しでも出来れば!と私も頑張っていきたいと思います。