頑張りの連鎖反応!
今日は県立一般入試本番1日目!!
今日から2日間がついに県立一般入試です!
この日のために、何百日間も頑張ってきた受験生たち!
振り返ると、中学生になる前から見てきた生徒もいます。
丸3年以上!
今年の受験生たちは特に、全員中1の段階で入塾していた生徒だけで、約3年間時間を共有してきました。
つらかったり、
嬉しかったり、
悔しかったり、
楽しかったり、
ここに来るまでに様々なドラマがありました。
コロナの影響もあり、4月の新学期早々学校は休校。
塾も休まざるを得なくなり、何とかオンライン受講できるようにしたものの、
なかなか普段通りにはいかず、
頑張りたい気持ちはあっても対面ではない難しさを私以上に生徒自身が感じたのではないでしょうか。
そして塾でのお楽しみ系のイベントは全くできずで、
恒例の正月合宿も今年度は出来ませんでした。
そんな中でも、しっかりと頑張りぬいてくれた受験生!
すごいです!
その頑張りを見て、私も頑張れています!
頑張る姿は人の心を動かす!
前に進む原動力になる!
頑張りの連鎖反応!
それは一人だけでは生み出せないもの!
仲間がいるから自分も頑張れる!
頑張っている姿をそばで見ているから自分も頑張れる!
これからもそういう塾であり続けたいと思います!
ラスト1日!
受験生たち本番は頑張りすぎずに楽にいってこーい!