新年あけましておめでとうございます!
2021年スタートいたしました!!
新年早々、本日は正月合宿!を毎年行っていたのですが、、
今年は泊まりと食事は断念し、「長時間勉強会」という形になりました。
本当に残念、、、
合宿をするからこそ、勉強だけじゃなく、いろんな話をしたり、そこでまた生徒同士の関係が深まったり、
もちろん私と生徒の間にも、、、
通常の授業とは空気感が違うとか、そういうのが面白くも有り、また、生徒達にとっても良い経験になるんですが、、、
まあこんな状況では仕方ない、、、
と新年早々嘆いてばかりいても仕方がない!!
出来ないことがあるなら、それに代わる何かを工夫してやっていけばいい!!
という事で、ひとまず今日は、受験生にひたすら過去の模試の直しを進めてもっらいました!
ひたすら5時間勉強!
元日早々、ゆっくりしたかったと思いますが、、
参加した生徒は、この5時間はものすごく価値があると思ってほしいです!
受験生と言えども、1月1日に、、、5時間も勉強できます??
たった1日、たった5時間、、、
いやいや
正月気分に存分に浸りたい中、その誘惑を断ち切ってのこの5時間!!
そこで自分の甘さを断ち切れたという経験もものすごい経験値!
そういった事の積み重ねで、精神的にも鍛えられていく!
そしてそういった経験の差が勝負を決する要因となることも多々あります!
、、、、そういう事です!
その5時間の分だけ志望校合格という目標に確実に近づきました!
新年初勉強、私は初仕事!
張り切って!全力スタートダッシュで