何点だったか覚えてない、、、
中間テスト結果の報告が続々と上がってきております。
点数を見て一喜一憂!
生徒によってその度合いは様々です!
嬉しさや悲しさの度合いの違いは、その生徒がどれだけ本気で取り組んだかの度合いと完全に比例するでしょう!
本気で取り組んでいればいるほど、良かった時はめちゃくちゃうれしいでしょうし、逆に悪かったときは相当落ち込んでしまいます。
そりゃそうです!
本気で一生懸命取り組んだからこそ、結果が気になってしょうがない!
逆に、たいして結果が気になっていない生徒は、まだまだ本気ではない証拠です。
点数を報告してもらうときに、、
「何点だったか覚えてない」
という生徒、、、
全然本気でやってない証拠!
「ちゃんと点数覚えてきてね」とか言われなくても、気になってれば覚えてて当然です!
性格的に嬉しさや悔しさをあまり表に出さない生徒もおりますが、点数を即答できるかどうかで、本気度がわかってしまいます!
親子の間では、親には教えたくない、知られたくない
ということもあるかもしれませんが、、、、
「点数わからん、、」
一番聞きたくないフレーズですね、、、