ものの見方
先日の中学1年男子との会話。
「最近の趣味は人間観察です」
おお~!いいね!
人の行動を見ていると、色々と面白い発見があると、、、
俯瞰して全体を眺めることでいつもと違うものが見えてくると、、、
中1ですごい!!すごすぎる!
誰に言われたわけでもなく、自らそこに気付く!
すごいとしか言いようがありませんね!
視点を変えることで見えるものが変わってくる、あらゆる視点、角度から物事を見て、考えることはものすごく大事なことだと思います。
ただ、それは誰かにそうしてみろと言われてすぐに出来ることではなく、自分で経験を積むことで少しずつ身についていく感覚だと思います。
目の前の出来事一つ一つをとってみても、見え方が変わってくることで、意識も変わり、行動も変わってくる、
今まで気づかなかったことに気付けるってとても面白い事のはず!
様々な視点で、様々な意見や考え方と触れ合い、ドンドン成長していってほしい!
自分もそうしたい!
まだまだ成長していきましょう!