本気って何!?
最近は受験生の内容ばかりとなっていましたが、1.2年生の期末テストもあと1週間となっています!
毎年受験生たちの決まり文句として
「もっと早く本気になっておけば、、、」
このセリフは嫌というほど聞いてきました。
何とか今年こそはこのセリフが出ないように、、、と頑張るのですが、それでもなくなりません。
そうならない為にも、1年生の時から、今すぐに本気にならなければ必ず後悔するというようなことを言い続けているのですが、実際に行動に移せるのはごく一部の生徒のみ。
実行に移せる生徒は、しっかりと第一志望も射程圏内で、受験の直前でも焦ることなく、精神的にも余裕をもって受験に臨めます。
たった1年、2年の差がそこにも明確に表れます!
その事実をしっかりと直視してほしい!
今!ほんの少しの油断や、さぼり!
明日こそは、、、とそれを繰り返しているうちに気が付けば受験本番直前、、、
とならないように!
その積み重ねが将来の自分たちの色々な差になってきます。
努力をすることの大切さ!
学んでいって欲しいものです!
努力出来ていない先輩たちが私に毎日のように説教されている姿を見て何を感じるのか。
集団授業の良いところ!
先輩の姿を見て学べる!
良いところも、悪いところも!
「今からそんな本気にならなくてもいいでしょ、、、」
「受験前になったら本気出すから大丈夫、、、」
とか言ってる生徒達。
そんな生徒ほど、受験直前になって、、、
「もっと早く本気を出しておけば、、、、」
と言います。
間違いなく。
後悔先に立たず。
今出来る最大限の努力をしてこそ、自分の明るい未来が開けます。
手を抜くことばかり考えていては、この先も一生手抜きの人生で、それこそやりたいことも何もできない「しょうもない人生」が待っていることでしょう!
期末テストまでラスト1週間!
自分の限界だと思っているところからもうひと頑張りしましょう!
そうすれば必ず成績はアップします!
スマホやゲームや漫画など、誘惑にどうしても勝てない生徒は、テスト期間中は預かりサービス?!もしておりますので、是非ともご利用いただければ!
実際にテスト期間中は毎回スマホを預けている生徒もおります。
今やるべきことは何なのか!
自分で考え、しっかり行動に移す!!
まずはそこから!
頑張れ!中学生!