本番は頑張らない!!
久しぶりの更新となりました。
気付けば明日は私立高校一般入試!
「緊張する~!!」
という生徒達!
第一志望が私立の生徒は確かに緊張してしまって当然だとは思いますが!
とにかく月並みな言葉にはなりますが、あとはいつも通りやるだけです!
運動部の大会などの場合は、その日の感覚のちょっとしたずれによって、結果や成績が大きく左右されることはあるかもしれませんが、、、
高校受験にその日の調子の良し悪しはほとんど関係ありません。
とくに筆記テストに関してはそれまでに覚えた知識をどれだけ使えるかが試されます。
ひらめきなどが必要な問題も高校受験ではほぼ無いですし、
つまりはテスト本番までにどれだけ努力して知識を身に付けられたかだけ!
テスト本番でどれだけ頑張って問題を解こうとしても、覚えていないものを急に答えられるようになるわけもなく、
読解能力が急にその日だけ向上する事も無いわけで、、、
今まで訓練してきた以上の力が発揮されることはまずありません!
スポーツ以上にその結果は顕著に表れます。
逆に緊張して意識をしすぎることによって文章が頭に入ってこなかったり、
覚えているはずのものが急にわからなくなったり、、、、
とどのつまり、、、いつも通りやればよい!
という事です!
特に意識する必要もないですし、普段通り、
頑張らなくていいんです!
そのくらいの意識で楽にいきましょう!!
今日はあえて、、、
頑張るな!受験生!!