帰り支度が遅い!
1月に入り、受験生は生活リズムを整えて、体調に気を遣う事も大事になってきます。
やる気に満ち溢れて、夜遅くまで勉強したい気持ちはわかりますが、睡眠不足になり、リズムが崩れ、体調が崩れ、次の日やその後の学習に影響が出るようでは効率の良い学習とは言えません。
という事もあり、TORii塾では1月から通常22:00迄の開講を21:00迄と短縮しております。
1時間早く帰り、なるべく早く寝る!!
という理由なのですが、終わってから、片付けもなかなかせずにダラダラとおしゃべりを続ける生徒がおります。
集中力を使いきって、束の間のリラックスタイムかもしれませんが、それもダラダラと長時間おしゃべりの必要はありません。
という事で、
「片付けが最後になった人は罰ゲ~~~~ム!!」
と生徒に伝えると、今まで見た事がない様子で慌てて片付け始める、、、そんなに罰ゲームが嫌なんだ、、、www
まあ早く帰って規則正しい生活に繋がるならそれでよし、、、
ちなみに昨日の罰ゲームはおもしろ動画を撮りましたwww
とまあそれは置いといて
人それぞれベストな睡眠時間は違うと思いますので、毎日何時間寝ろという事は言いませんが、寝すぎも寝なさすぎも良くない。
ラスト2ヶ月は自分のベストな睡眠時間は把握して、体調も万全にしていきたいものです。
風邪やインフルエンザで数日学習出来ない日が出てくるという事はそれだけ不利な状況になるという事!
良い学習を確保するためにも生活習慣を整えることはとても大事です!
ラスト2ヶ月だけでいいので、そこにも全力で取り組んで欲しいと思います!