学校再開!リズムを戻す!
本日より3学期がスタート!
冬休み、正月という日本人なら誰もが、「この時くらいは、、」と生活リズムが崩れてしまうこの時期、、、
中学生も例にもれず、
次の日に学校が無い事で、深夜まで自分のやりたいことに没頭し、昼過ぎまで寝ている下手したら夕方まで、、
という夜型生活が定着してしまっている生徒も少なからずいるはず、、、
その反動で学校の授業中も眠い、やる気がおきない、だるい、、、
その状態は本当に早くなんとかするべき!
学校の授業で本来するべき学習が抜け落ちてしまえばそれを補うための勉強を後からしなければいけない。
しかしそれをやる気もおきない。
結局テスト直前になって周りに泣きつくが、時すでに遅し、、、
こんな負のスパイラルが今始まろうとしています。
この冬休み中もしっかりと生活リズムを崩さずに過ごせた生徒は心配いりませんが、そうではない生徒はこの数日間で無理やりにでも矯正することが急務です!まじで!!
特に受験生。
ここまで来て、まだ本気になれず、自分に甘い生徒達。
今すでに本当に危機的状況だという事に気付けないようであれば、もう、、、試合終了になってしまいますよ、、、