面談開始!!
本日から面接レポートを完成させた生徒から順に面談をスタート!!
全生徒と現状の確認とこれからの作戦会議です!
3年生は志望校に関しての話、そこに向けていつまでに何をしなければいけないかという事を、より具体的に話をしていきます。
ただとにかく頑張る!という意気込みだけでなく、ここからの頑張りを有効なものにするために、これからの予定と、計画を入念に、、、
1.2年生はまだまだ高校合格に向けてという意識は低いので、まずはどういった高校があって、その高校に合格するためにはどうしなければいけないのか、、、
それぞれの高校はどう違うのか、、、
入ってから、高校を卒業した後、、
とにかく知らないことだらけなので、それを一人ずつ丁寧に説明。
そして高校選びがものすごく大事。
今後の人生を大きく左右する、そんな大事な分岐点であり、人生でおそらく初めて自分の意思で道を選ぶことになるという事。
以前のブログでも何度も話に上げていますが、これから10年20年先、そんなに遠くない未来に、AI化によって人間の職が奪われる時代が必ずやってきます。
今の中学生達はちょうどその波の中にいます。
今は資格や特別なスキルが無くてもちょっとしたアルバイトなどで収入を得ることが出来ますが、それが出来ない時代がやってきます。
人間にしか出来ないそれこそオンリーワンの技能を身に付けておかなければ、その日食う飯も確保できない、そんな厳しい未来がすぐに来ると私は思っています。
そんな厳しい未来をしっかりと生き抜いていけるように!!
今は苦しくとも、未来の為に!