切羽詰まってからでは遅い!!
今日も期末テストに向けて生徒達は猛勉強中!!
ラスト約1週間となり、生徒達の勉強の集中度合いや、質問にも熱がこもってきております!
いい感じ!!
塾に来ている生徒はね、、、
こちらの希望としては、今そうなるのではまだまだ遅いのですが、、、
まあそんなもんですよね、、、
来なかった生徒は家で何倍も頑張っていると信じよう、、
そしてこのくらいの時期になるといよいよ出来ることも限られてきます。
現段階での提出課題の進行状況、理解度、塾課題の進行状況、などなどを確認しながら、残り時間何が出来るのか、、
自分でそれが出来ない生徒は一緒に考えて、相談して、、、
そんな一人のある生徒との今日のやり取り、、、、
前回の中間テストでは学校の提出課題は半分ほどしか提出出来なかったようで、
この期末テストではそうならないように、毎回塾に来ては声をかけ続けていたのですが、、、まあなかなか危機感を持てず、、
気付けば1週間前!
しかも一部の提出日は金曜だという事を本人は今日気付いたようで、、あと3日!
5日前にテスト範囲配られた時に提出期限みとかれって言ったんだけどね、、、
ようやく危機的状況を理解してくれたようで、、やばい、、と
ここまで追い込まれないと動き出せない。
提出日前日は課題が全部終わるまで塾に居残りと伝え、より実感してくれたようで、、
こうならないようにしないといけないのだが、もうなってしまったものは今から取り返すしかありません!
次回こそこの教訓を生かして普段から、せめて塾から指定された範囲はしっかりやってきて欲しいと切に願います。
いや願うだけではなく、しつこく言い続けます!!!!