夏期講習もいよいよ終盤!
夏期講習も残すところあと8日間!
今のところ順調に課題が進んでいる生徒はこの夏期講習でかなりの成長が見込めます!
逆に夏期講習開始当初から、もっと言えばその前の準備段階から出遅れていた生徒は、残念ながら順当に課題も遅れており、そこから頑張って巻き返している生徒もおりますが、特に3年生の男子はかなり悲惨な状態になっていると言わざるを得ません。
3年生は最低でも1日5時間、利用しようと思えば1日12時間の学習が可能ですが、、、学習量がまず圧倒的に足りていない生徒が多数、、、
そんな意識の低さで志望校に合格出来ると思っているのであれば甘すぎる、、、
これだけの環境を整えても、それを利用しないのであれば成績も伸びるはずがありません。
自ら危機感を持って動き出すようにこちらとしても様々な働きかけをしているのですが、今年の生徒達は本当に史上最悪と言わざるを得ませんね、、、
まだ終わっていませんが、この夏休みでの失敗を大いに反省して次に繋げるしかないのですが、もうそろそろタイムリミットです。
今日、今、この瞬間から動き出さなければ間に合いません、、
真剣に自分の将来と向き合って、本気で動き出してほしいものです、、、、、