小学生は一足先に、、、
本日より小学生の夏期授業がスタート!!
午前中は学校の宿題のサポートをメインとしたクラスを朝一番から開始させます!!
低学年の生徒もいるので、飽きさせないようにするためには午前中ずっと勉強のみというわけにはいかないので、基本的には勉強時間と休憩時間を完全に区切って半々くらいの割合で勉強と遊びを両立させていきます!
勉強時間はとにかく静かに進めてもらいます!!
イメージしてほしいのは図書館のような静けさです。
物音を立てただけで目立ってしまうようなあの空間!
小学生が多数いるとどうしても騒がしくなってしまいがちですが、そこは講師たちの腕の見せ所ですね。
質問も静かに!やる気がないとゴネ出した生徒にどう対応するか、、など
中学生もその時間帯はフリー課題時間として勉強しに来るので、中学生も含めて周りの勉強の迷惑にならないように、全生徒に気を付けてもらいます!
言葉でいうのは簡単ですが、実際に生徒達に徹底してもらうことはかなり至難の業ですが、それでも頑張ります!!
その為にはかなり講師に頑張ってもらう必要があるので、私も含め講師陣は毎回ぐったりです、、、
ただの私の言い訳なのですが、、、ここ最近は中学の夏期講習、小学生の夏期の準備に追われ、昨日もブログをサボってしまいました、、、
そこに加えて今日の暑さ、そして小学生たちとの格闘!!
ちょっと体調を崩さないように気を付けないと!!
ヤバい!!
かなり頑丈に出来ている私の体なのですが(両親に感謝)今日はちょっとヤバし、、、
怒涛の夏休みが始まったばかりなのに、、、
まあ気合と根性で頑張るだけですが!!
皆さんも体調を崩さないように!!
この夏!!頑張りましょう!!