夏期講習の内容①
TORii塾の夏期講習の内容をここで少しご説明します。
まず新入塾の生徒には必ず夏期講習ガイダンスというものを受講していただきます。
内容は、
①学習目標の設定
・生徒の過去のテスト結果や、本人や保護者様からの聞き取りを行い、それぞれの学力に合わせて教科別に細かく学習計画、目標を立てる
・テキスト、学習範囲の確認
②スケジュールの確認
・夏休み全体を通した日程の確認
・暗記テスト、確認テスト、実力テストの日程の確認
③学習の進め方の実践
・暗記テストの覚え方講習
・テキストの進め方講習(解き方、丸付けの仕方、直しの仕方)
以上の内容を約3時間かけて個別でみっちりと塾長自ら指導いたします!
TORii塾の強みとしては専任のプロ講師(塾長)が入塾から卒塾まで変わらずに、包括的・全面的にサポートしていく事です。
担当の先生が代わって生徒と合わなくなったという事や、教え方がかわってしまい生徒が混乱してしまうという事は学生講師を多く雇っている大手個別指導塾や、家庭教師ではよく聞く話です。
担当講師がコロコロ変わらない事で、指導内容や教え方が変わる事もないですし、生徒も保護者様からも安心・信頼してお任せしていただいております!
学生講師はTORii塾でも数名おりますが、あくまでも私のサポートとしての職務に専念してもらうので、生徒の担当になることはなく、必ず私が個別でそれぞれの生徒の状況を見て、聞いて、相談して、更には保護者様とも指導方法に関して相談するということを徹底しております。
その綿密なコミュニケーションを経て指導方針を個別で決めていくので、より生徒に合った指導方法が確立できると自信を持っております。
夏期講習という決して安くはない、でも中学生にとっては非常に貴重な時間をぜひお任せいただければと思います。
今日は宣伝のような形になりましたが、、(^▽^;)
次回はもう少し詳しく夏期講習に関して掘り下げていきたいと思います!!