提出物の重要性
TORii塾では学校の提出物をより深くまで、そして繰り返し行う事をメインの課題としております。
ですので提出物が終わらずに提出することが出来ないという事はまずありえないのですが、、、
今日そんなありえないことが起こってしまいました、、、
まだ入塾歴が浅い生徒で、中学生になりたての1年生で、通塾時間も少なかったこともあるのですが、それでもここまでの課題の進まなさはかなりまずい、、、
さらに驚いたことに、提出期限は4日前!!
そんな中でもかなり余裕の顔をしていたので、さすがに説教タイムになってしまいました。
平和「提出期限4日前やん!?」
生徒「そうですよ、、、」
平和「えっっっっっっっ」、、、わかっていながらのその余裕ぶりに思わず絶句!
1年生ですしまだわかっていないかもしれないけど、高校に入りたいなら、しかも志望校があるなら、ましてや推薦を狙っているなら、提出物は絶対に期限内に出さなければなりません!1年生だからまだ関係なくはない!!
今できない事が1年後に自動的に出来るようになるわけではありません!
そしてテスト勉強してテストの点数が云々の前の話。
ただ答えを写すだけで提出するくらいなら、何もしなくても一緒だという意見も理解できます。
ただ、提出しなかったらそれだけで内申点をそこで「確実に落とす」ことになります。
そうなれば推薦、一般入試、全てにおいて不利になるのは間違いありません。
その辺も分かっていないのならばしっかり教えてあげないといけませんね。