春期講習にむけて!!
期末テストもほとんどの中学校が終わり(一部の学校はまだ始まってもいないですが)、TORii塾では次の学習に入っていきます!
次は春期講習!
春期講習は希望制なので参加しない生徒もおりますが、酸化の有無に関係なく全員に今の時期から春休みの学習に向けて動き出してもらいます!
まずは面接レポート!
今学期の自分をしっかり振り返ってもらって、次の学習につなげる為に絶対に欠かせないレポートです!
A3用紙の裏表にびっしりと細かい文字で書き込んでもらうので仕上げるのに早い子でも2.3時間はかかります!
適当な事を書いていたり、内容が無かったりすると即書き直しなので生徒にしてみたらかなり厄介な課題であることは間違いありませんが、頑張って最優先で仕上げてもらいます!!
しっかり時間をかけて悩みながら仕上げる事で、より自分自身の気持ちにも本気度が増します!
面倒な事ではあるかもしれませんが、確実に次にステップアップするためには有意義な時間となるはずです!
そして面接レポートが仕上がると今度はそのレポートを見ながら面談をしていきます。
長い生徒では1時間以上話すときもあります。
自分で考えた今後の対策などについてより具体的に、計画的にこれから何をどう進めていくのかを話し合います。
そこでやるべきことがはっきりすることで大抵の生徒は明確な目標をもって行動に移すことが出来ます。
あとはその気持ちをどれだけ持続させることが出来るかどうか!
そこは日々の努力や意識の高さが必要となってくるのでかなり個人差は出てきてしまいますが、なるべく続くようにこちらでも日々の声かけをしっかりしていきます!
自分で対策を考えて行動していくことは自立学習では絶対に必要な事ですが、こういった節目節目にしっかりと話し合い、一人で考えていても不安がぬぐえないようなことも解決できることもあります。
そういった意味でこのレポートと面談はTORii塾では絶対に欠かせない最も重要なものといえます!
ここから春休み終了にかけて今までの不安を一つでも多く取り除き、自信につなげて次の学年の良いスタートにつなげて欲しいと思います!!