インフルエンザの猛威
2ヶ月ほど前に堀川南周辺は一度インフルエンザの波が襲ってきましたが、第2波がかなり時間差となってまた舞い戻ってきているようです。
近くの太田小学校は学級閉鎖になったクラスもあるようで、受験生たちは今一度気を付けなければいけません。
再三このブログでも載せておりますが、体調管理においても万全の体制を整えて欲しいという事で、この時期は塾内はマスク着用を全員義務化しており、また手洗いうがいアルコール除菌、そしてこまめな水分補給をしっかりするように促しております。
この時期1週間ものブランクが空いてしまうことはかなりの致命傷となってしまいます。
私自身、それまでインフルエンザに一度もかかったことが無かったのですが、高校入試の2日前に初めてインフルエンザにかかってしまうという惨劇にあい、生徒にはそんなことにはならないように注意しています。
今日も生徒にインフルエンザについて話をしていたところ、軽~い感じで「自分はかからん自信あるから」と、、、
本当にそういう生徒に限って痛い目をみてしまうので、とにかく注意してほしい。
備えあれば憂いないし!