新学年!新たなスタート!
2016/04/12
本日から17時からの通常授業に戻りました。
新学年、新学期も始まり、去年もほぼ同じことを書きましたがクラスの友達も変わり、担任も変わり、中学生のうちは特に思春期にも重なり環境の変化が精神的にも負担になっている事も多いと思います。
とはいえ、勉強をする気にならないという生徒にしょうがないねという事にはならず、特に3年生に対してはここからさらに厳しさを増していかなければなりません。
後悔しない為にも、、、たった1日の、たった数分の積み重ねが大きな財産となります。
それはさておき今日は春期講習も終わり、来ない生徒がほとんどかなと予想していたのですが、うれしい事に久しぶりに良いほうに予想が外れてくれ、半数以上の生徒がしっかりと来てくれました!
来るだけでやる気がない生徒には一喝入れましたが、、、
そして話がまったく変わり私事ではありますが、今日は娘の小学校の入学式で約20年ぶりに母校の中に入りました。
娘がもう小学生になったという成長の早さにも感動しましたが、約20年もの間ほとんど変わらずに残っている校舎にも感動!
内装は多少変わっているところがあるものの、昔とほぼ変わらず、当時の思い出がフラッシュバックしてきました!
懐かしさに浸り、自分自身の子供時代を思い出し、これからの事も少し考えさせられました、、、
話がまとまっていないですがとにかく明日以降も頑張っていきましょう!
ではまた明日、、、