素直な心
今日は一人の生徒が自分の席の周りに自分の荷物を散らかしていたので注意をしました。
通路にもはみ出していて明らかに他の人の邪魔にもなっています。
本人は悪気があったわけでもなく、自分の席なんだから散らかしていても、自分のスペースなのだから他の人にとやかく言われる筋合いはない、それが当然の事だと言わんばかりの態度でした。
正直な話、勉強で良い点数が取れるよりも、そういった事がなぜダメなのか、自分気付いて行動できることのほうがよっぽど大事です。
中学生はまだまだそういった経験をドンドンして、覚えていく段階ではあるとは思いますが、そこで大事なのはやはり素直な心だとものすごく思いました。
言われたことに対して何も考えずにとにかく反発する。
それでは何も成長しません。
素直な心。
全ての事においてものすっごく大事です!
ではまた明日、、、