Enjoy Learning Class(エンジョイラーニングクラス)
Enjoy Learning Classとは
EnjoyLearningClass(TORii塾TV)紹介動画
SHINeON ACADEMYの「Enjoy Learning Class」は、「学校の5教科の勉強ではなく、ソーシャルワーキングスキル(社会性)を育むクラスです!!」
Enjoy Learning Classが掲げる「ソーシャルワーキングスキル」とは
・ロジカルシンキング(論理的思考力・問題解決力)
・コミュニケーション(表現力・伝達力・協働力)
・アントレプレナーシップ(起業家精神・主体的行動力)
・ゼロイチプロデュース(創造力・想像力)
これらを鍛えて、厳しい社会に出ても生き抜く力を育んできます!
対象は、小学・中学・高校生(全学年)。
このクラスでは「アクティブラーニング」「学び合い」がメインの学習となります。
講師が生徒に教えるというような一方的な授業ではありません。
様々な目標を達成するために一人一人が考え、チームで情報を共有して、実践を繰り返し行っていくというような「プロジェクト型学習」を軸に、学びの面白さを全員で学んでいきます。
軸となるプログラムは以下の3つとなります!
「アントレキッズ ~プログラミング×アントレプレナーシップ~」
【プログラミング×起業家精神×マネーワークス×学び】
メインとなるのはプログラミング学習を通して、仮想現実での起業体験、会社運営、マネーワークスを学ぶプログラム!
「Scratchコース」
「オンラインタイピングコース」
「建築プログラミングコース」
「映像プログラミングコース」
といった多彩なカリキュラムをご用意!
ただプログラミングのスキルを学ぶのではなく起業家精神(主体的行動力)とロジカルシンキング(論理的思考力)を学ぶ事が出来るプログラムとなっています!
「インプロメソッド ~コミュニケーションスキルクラス~」
【コミュニケーション×伝達力×インプロ×表現力】
・思ったことがなかなか伝えられない
・人の言葉に傷つきやすい
・話を聞くのが苦手
そんな皆様、ぜひ体験してみませんか?
東京の演劇教育ユニット
suwarukishu(スワルキッシュ)さん監修の元演劇のプロに表現力、コミュニケーション力を養うプログラムを実施していただきます!
☆インプロメソッドとは・・・
・俳優が表現力を高める為に取り組む即興演劇のエッセンスを使って「心の育ち」を支援するプログラムです!
難しいことはやりません!
発表会のような劇もやりません!
みんなでゲームのように楽しみながらコミュニケーションを体感しましょう!
「イベント企画運営クラス」
「イベント企画×ゼロイチ×プロデュース×学び」
祭りや伝統行事、各種イベントの企画運営、をゼロから子供たちに考えてもらいます!
まずはどんなイベントを実施するのか?
みんなに喜んでもらえるイベントって??
イベントを実施するために必要なもの、経費は???
自分たちで企画運営してイベント実施まで完了させて、達成するための課題解決力を鍛え、創り上げていくことの難しさと達成した時の喜び、楽しさを学び育んでいきます!
2022.8.27,28に実施した「南富山夏フェス」での屋台出店
クラスの様子はYouTubeとFacebookにて平日17時前後ライブ配信していますのでぜひともご覧ください!!
過去動画も見られます!!
3つのテーマ
Enjoy Learning Classのテーマは次の3つです。
- 見るだけではなく自ら体験
- 助け合い教え合い学び合い
- わくわくの探求
主体的にワクワクすることを考えて、面白い体験が出来るよう自ら動く。
そして講師も生徒もみんなで学び成長していく「共育」を掲げて、学びを育んでいきます。
学ぶことに面白さを見出せるようになると、様々な行動意欲にもつながり、様々なことに関心を持って取り組めるようになります。
料金
Enjoy Learning クラスの料金は次のとおりです。
種別 | 料金 |
---|---|
月2回 | 9,900円/月 |
月4回(えいごつながリンクのみのご利用) | 12,000円/月 |
月4回 | 15,400円/月 |
月8回 | 26,400円/月 |
月12回 | 33,000円/月 |
通い放題(最大20回/月) | 40,000円/月 |
無料体験も随時実施しておりますのでぜひお試しください。
受講時間
Enjoy Learning クラスの時間割りは次のとおりです。
・放課後から16:30までは学び力向上タイムとして、自ら考えて学習計画を立てて実行してもらい、考える力、学ぶ力を養う時間となります。
「その日の学習計画を立てて講師に報告」→
「学校の宿題を中心とした勉強集中タイム」→
「宿題が終わった生徒は自分で考えて(サポート有り)自発的な学びに取り組む」→
「最後に今日出来たこと、次はどうするのかを報告(相談)」
・16:30~17:30は曜日ごとにそれぞれのプログラムを実施していきます
「アントレキッズ」
「えいごつながリンク」
「イベント企画運営クラス」
月ごとにそれぞれのクラスは曜日変更がございますので詳細はお気軽にお問い合わせください!
公式LINE:https://lin.ee/wLod3vQ
様々な分野の熱い同志募集中
SHINeON ACADEMYでは、子供たちに様々な形の学びを届けたいという熱い想いを持った同志を募集しています!
「自分はこんなことを子供たちに学んでほしい」という熱い想いを持っている方!
様々な学びコンテンツを提供・協力してくれる企業・個人を常時受け付けております!
ご興味のある方は、お電話、メール、LINEにてお気軽にお問い合わせください!
我々と共に教育の形を変えていきましょう!!
- 自分の特技を生かしたい!
- 一緒に子供たちと楽しく成長したい!
- 前々から大人数の子供たちとやってみたいことがある! などなど
Enjoy Learning Class 2021 夏の企画 を報告します!
第1弾 ⇒ 『製品ロスでアップサイクル!』…(株)フクナガエンジニアリングさんとのコラボ企画です。
◎デザインプレゼン選考結果 発表!➡コチラをご覧くださいませ!
第2弾 ⇒ 『第1回ブックフェス』…好きな本をプレゼンして、優勝を決めます!
⇒ブックフェス投票結果はコチラ!
第3弾 ⇒『みんなのオーケストラ』…夏の終りのコンサートを目標に毎日ヴァイオリンの練習を続けてきました。(全5ページ)