テスト対策とテスト後の課題
本日は期末テスト直前の生徒と、期末テストが終わって次の課題に取り組む生徒で教室内は熱気ムンムンでした!!
テスト直前の生徒はもちろんですが、終わった生徒もしっかり次の課題に一生懸命取り組んでくれているので嬉しい限りです。
ここでテスト後の課題について少しお話しますと、
まず第一の課題として、今回のテストに向けての自分の行動や勉強内容、テスト当日の自分の状態などを、とにかく細かく振り返ってもらい、レポートを書いてもらいます。
その為の課題が「面接レポート」というものになります!
その内容はまた後日じっくり説明させていただきますが、自分で自分自身の行動を振り返ることはものすごく大事だと考えています。
周りから言われたから改善していくのではなく、自分で反省して、自分で考えた改善策をを実行していくという事!
これもまた自立学習の大事な要素の一つとなります!
あまりにもおかしな方向に向かってしまいそうな場合や、ふざけている場合は口を挟みますが、ほとんどの場合生徒が考えた改善策をそのまま採用します。
その策をさらに発展させたり、相談しながらそのまた更に次はどうしていけばよいかなど付け加えることは多々ありますが、基本的には自ら考える力をとにかく尊重していきたいので良くも悪くもそのまま実行してもらいます!
そうすることで勉強に対する考え方も変わってきます!
毎回この面接レポート、面接を通して激変する生徒が現れます!
今回は何人変身してくれるのか、、、楽しみです!!