3年生がいない教室、、、
2016/04/12
今日で県立一般入試が終了し、3年生は一人も来ないだろうと思っていたのですが、一人来塾!!!
色々と塾の仕事を手伝ってくれたりしちゃいました!
ありがとね~~(^^♪
3年生とももうほとんど顔を合わせなくなるのかと改めて思うと本当に寂しいです。
私自身色々と思うことの多い1年になりまして、今週末の卒塾会、涙腺崩壊しないように全力を尽くしたいと思います(´;ω;`)
とまあそれはそれで、今日からは1,2年生の面接を開始!
早速4人の面接を実施いたしまして、なかなか普段ゆっくり話せないことや、これからの具体的な対策などを話し合いました。
今後の事を全く考えてない生徒もいれば、ものすごく考えてる生徒もいます!
考えているだけでも確かに立派な事ですが、そこから行動に移さなければ、何も考えずに何もしないのと一緒です。
面接してからいつも思うことは、話はちゃんとしても動き出せるかどうかでものすごく差がつく!
面接での反省、そして今後の対策がいかせるかどうかは、その後生徒達が実際に行動に移せるかにかかってきます!
当たり前の事を言っていますが、本当にこの当たり前の事を、いち早く出来る人間になってほしい!
受験生も一段落したので、明日からも1,2年生に全力で面接していきたいと思います!
ではまた明日、、、