意識の違いがうむもの
2016/04/12
今日来た生徒のうちいったい何人の生徒が明日のテストに向けての勉強と意識していたでしょうか。
たかが中教研と思ってしまうのか、受験本番に向けての一つのステップとして意識するのか、
その意識の違いで勉強に対する姿勢も、そこから得られるものも大きく変わってきます。
効率の良い勉強に近づくにはまずは意識を変える事!
意識の違いは本当に大きな違いを生みます。
同じ環境で同じ時間を過ごしていても成長速度はそれぞれ異なってきます。
その差は9割方意識の違いでしょう。
何の為に、今何をすべきか、それを意識して行動できるようになった時、見違えるような成長が見られるでしょう!
それではまた明日、、、