塾祭に6時間参加する人
本日は塾祭と称して日曜も塾を開講しました!!
13:00~19:00の6時間徹底的に勉強に打ち込んでもらいます!!
この塾祭に毎回ほぼ6時間参加する生徒を、過去5年の記録をさかのぼって調べてみました。
5年前から毎回総塾生の約20%だけが6時間しっかり参加していました!
その20%の中には、普段部活が忙しくてなかなか来れない生徒もいれば、普段から塾に入り浸っている生徒もおりますが、例外なく入塾時と比べて、最終的な定期テストの点数が大幅にアップしております!
アップしていると言っても10点でもアップしたという事になってしまうので、具体的な点数を発表しますと。
入塾当初200点台⇒全員350点以上
入塾当初300点台⇒全員400点以上
入塾当初400点台⇒全員450点以上
という具合です!もっとこまかいデータを発表したいところですが、たくさんあるので割愛で、、、
この塾祭に6時間参加するという事は、課題をただ終わらせるだけではなく、モチベーションや意識的な部分でもプラスの効果をもたらしていると思います!
普段ぶっ通しで6時間の勉強なんてなかなか出来るものではありません!
それを成し遂げることが出来る意識の高さ、そして根性!
それを毎回繰り返すことが出来る精神的強さなど、ただ勉強の点数が上がる以上の効果があると思っています!
いつもと同じように2.3時間ほどの勉強で満足してしまう生徒は、結果もやはりそれ相応です、、、
大事な用事が毎回あるのか知りませんが、家でゴロゴロしたり、勉強していたとしてもダラダラしているのでしょう、
だったら6時間勉強しに来てほしいんですがね、、、
まあそれを出来ないからこそそれ相応の結果なんですがね、、、